Biling ガールとは?
キャンベルに所属するモデルやイベントコンパニオンのなかには、 英語、中国語、韓国語、フランス語など様々な言語を話せる女子=Bilingガールがたくさんいます。 彼女たちの語学スキルを活かすべく立ち上がったのが「キャンベルBilingガール」です。 現在の主な活動は企業や団体からの依頼に応える通訳業務や、各種イベントへのBilingガールの派遣を行っています。 数十名単位の派遣が可能で、全世界から400人以上の関係者が集まる自動車メーカー主催の国際イベントに 30名のBilingガールを派遣した実績もあります。
活動内容・業務内容
【お引き受け可能な活動例】
- 海外の方々が集うイベントへのBilingガールモデルやBilingガールコンパニオンの派遣
- 企業の海外向け広報等、Bilingガールモデルを使った情報発信
- 様々なメディアや媒体におけるBilingガールモデルやBilingガールコンパニオンの派遣
- 多数のフォロワーを持つ弊社所属BilingガールモデルのSNSを使った広報活動全般
Biling ガールの
主な活動
トヨタ自動車さまの世界中の関係各社が集う社内イベントにBilingガール モデルやBilingガールコンパニオンを一挙30名以上派遣しました。 会場を華やかに盛り上げるだけではなく、受付ブースでのご案内や、給仕スタッフとしてドリンク・食事などのご提供など、 当社が培ってきたイベント運営のノウハウを発揮し、スムーズな運営をサポート。 さらには通訳業務までBilingガールたちが大活躍!イベントは見事大成功を収め、お客様から高い評価をいただきました。
海外から招待選手が訪れる名古屋ウィメンズマラソンにBilingガールを派遣しました。通訳業務に加えて、名古屋の魅力を海外選手に伝えることで、 名古屋に訪れる外国人観光客の誘致にも貢献!海外招待選手が安心して大会に臨むためのサポートはもちろん、楽しい時間をすごしていただけるように最大限のサポートをしました。 英語、中国語、韓国語、フランス語など、様々な言語に対応可能できるのもキャンベルBilingガールの特徴です。
キャンベルBilingガールでは他にも様々な活動実績があります。ラグビーワールドカップ観戦者TVインタビュワー、 シンガポールで行われた企業イベントへのBilingガール派遣、世界的に有名な指揮者へのインタビューと通訳業務など、お客様からの様々なご要望にお応えしています。 「通訳が必要」「たくさんの人員を集めて欲しい」など、どんなご要望にも真摯に対応していきます。「モデル事務所への相談が初めて」というクライアント様もお気軽にお問い合わせください。
TOP